家族に大人気。とっても簡単☆我が家のイースター朝ごはん。
ここカナダでは、本日30日から2日まで連休です。グッドフライデーの今日、朝食をイースターっぽくしてみました。 事前準備は・・・カラフルなフルーツを買うこと。生クリームに小麦粉、牛乳、卵。 さて、メニューは何かな?
ここカナダでは、本日30日から2日まで連休です。グッドフライデーの今日、朝食をイースターっぽくしてみました。 事前準備は・・・カラフルなフルーツを買うこと。生クリームに小麦粉、牛乳、卵。 さて、メニューは何かな?
朝から「キャラ弁」のような手の込んだことはできそうにない私。けど、いつもよりちょっと手をかけて、イースターっぽい朝ご飯でも作ってみようかな? まず、おさらい。イースターとキーアイテムは イースター エッグ ウサギ ひよこ…
私の住んでいる地域は、ようやく根雪が溶けたかな?といった感じですが、お店にはチューリップの鉢植えが売られていて、イースターの雰囲気が高まっています。 今回は卵の殻を使って、多肉植物やチューリップなどのお花をイースターっぽ…
私気付いちゃったんです。私、ウサギの後ろ姿。つまりモッフモフのお尻が好きだということが。 イースター関係のことを色々ネットでブラウジングしていて、「アレも可愛い!コレも可愛い!」と魅了されていたんですよ。その中でも私の心…
娘がお友達の誕生日会に招待された。そして、娘にお友達がお誕生日のプレゼントに何が欲しいか、聞くように言うと 「ママ!お友達ちゃん、ラマのぬいぐるみが欲しいんだって。」 ラマ!?!?う〜ん。これは探しに行くより、作った方が…
イースターバスケットの作り方などを見ていたら、私の中の作りたい虫がウズウズウズ。 今回はパッと見 「え?どうやって入れたの?」 と思ってしまう、糸で作ったイースターエッグ!の中にチョコが入っている作品の作り方をご紹介しま…
この間、とあるイベントで初めてアイロンビーズを体験したんですけど、あら楽しい。 あのビーズ、子供はスイスイ摘んで、作品を作り上げていきますよね。その横で私、摘んだと思ったら落としたり、間違えて横の違う色のをとってしまった…
イースターと言えば!うさぎに卵にひよこさん。ということで、今回はとってもキュートなイースターバニーのあみぐるみの編み方を8コご紹介します。 英語のパターンがメインです。良かったら、こちらのリンクを参考にしてください。
普通とはちょっと違ったイースターエッグを作ってみたい!というあなた!ようこそ我がブログへ。 イースターエッグをちょっとアートにしてみませんか?
お子さんや仲良しのお友達、そして自分自身に。春っぽいうさぎをモチーフにしたイースターおやつを作ってみませんか? お菓子づくりというよりは、ちょっとクラフトっぽい作品も多々ありますが、作っても食べても楽しそうですよ。