かぎ針編みで作るクモの巣の編み方まとめ。12コ。全て無料編み方付き
夏休みも終わって、9月! そろそろお店には、ハロウィングッズが並び始め、 「う・・・何かハロウィンっぽいモノを編みたい!」 と手が震えて来ませんか?って私だけかな? 今回はハロウィンのデコレーションにもってこい!のクモの…
夏休みも終わって、9月! そろそろお店には、ハロウィングッズが並び始め、 「う・・・何かハロウィンっぽいモノを編みたい!」 と手が震えて来ませんか?って私だけかな? 今回はハロウィンのデコレーションにもってこい!のクモの…
sumac(スーマック)をご存知ですか? 私はカナダに来るまで、見たことも聞いたこともありませんでした。正確にいうと、子どもの遠足に参加して、そこで初めてその存在を知りました。 その遠足で自然ガイドさんが、とある木を指差…
娘と一緒にスリフトストア(すごく雑なbook offのような所)に行ったら、娘が 「ママ!これでドレスを作って!」 とレースのカーテンを持って来ました。 うん。確かに色もきれいだし、淵にレースも付いてて、娘が好きそう。 …
数年前から子どもたちの間で、「スライム作りが流行っている」というのは、肌で感じてしましたが、 「どうか我が家にはその波が押し寄せませんよ〜に☆」 と面倒臭がりの母は思っておりました。が、近々引越しをする娘の友達が 「もう…
薄々は気付いてたんですけど、私六角形とか八角形が好きみたい。 以前にこんな記事も書いてますしね。 なので、インターネット上で見つけた、六花形モチーフの無料編み図/編み方付きのパターンをご紹介していきたいと思います。 英語…
夏だし、毛糸なんか触りたくない! とついこの間思っていたはずなのに、恐るべし編み物マジック。やっぱり編みたくなってウズウズ。 ちょうど今週は涼しかったというか、寒かった日もあったので、秋をちょっと先取ってパンプキン帽子を…
ここカナダでも「spark joy(ときめきますか)?」、結構通じます。 今トロント市の図書館のサイトを調べた結果、こんまりさんの著書「人生がときめく片付けの魔法」の英訳版「The Life-Changing Magic…
すっごく久しぶりにお友達に会うことになりました。 彼女とは10年以上前にここトロントで出会い、その後彼女はオーストラリアに帰国。今回お仕事でカナダに来るということで、感動の!?再会です。 以前はお互いに子無しだったのに、…
かぎ針のモチーフの編み図を見ていると、 ”ワオ。芸術” と唸ってしまう素晴らしい作品もありますが、私結構シンプルな編み方も好きです。 なので、今回はとってもシンプルな六角形のモチーフの編み方をご紹介したいと思います。 必…
鎖編み・細編み・長編みあたりをマスターしたら、次はこれ!! かぎ針編みの基本中の基本、「細編みで円を編む」を初心者の方にもわかりやすく説明してみようと思います。 この円の編み方を習得してしまえば、コースター・アクリルたわ…