【かぎ針編み】簡単!雪の結晶の編み方7パターン
なんかリラックスモードで編み物がしたい。 ということで、英語の無料パターンを元に雪の結晶を7つ編みました。 そして、もちろんその動画も作ったんですけど、今回はちょっとかんばって!?日本語オンリー版と、英語の編み方を日本語…
なんかリラックスモードで編み物がしたい。 ということで、英語の無料パターンを元に雪の結晶を7つ編みました。 そして、もちろんその動画も作ったんですけど、今回はちょっとかんばって!?日本語オンリー版と、英語の編み方を日本語…
四角を編むだけでできてしまうという、私の「コクーンカーディガンの作り方」はご覧になりましたか? そうなんですよ。基本的な形は、四角を編んでそれの端っこを少し縫い合わせるだけでできてしまうんですよ。 とっても楽チンで、デザ…
年のせいですかね・・・ コートを着ていると、コートの下からの寒い空気が気になるようになってしまいました。 なので、おしり周りやお腹を暖かくしてくれるばむウォーマーを編んでみました。 バム=おしり ウォーマー=温めるもの …
前々から、バスケットを編むのも好きだし、色を変えて模様を編むのを好き。 なので、今回それらを一緒にしてみることにしました!!!! しょっぱななのに、感想から言っちゃうよ٩( ‘ω’ )و ロープの…
冬用の帽子はいっぱい編んだことあるけど、初めて夏用の帽子を編んでみました。 私は冬用の帽子は大体サイズをちゃんと分りたいから、下から上に編んでいくのですが、夏用の帽子はブリム(つば)があるからサイズの感覚がわからない・・…
あみぐるみを作るのは好きだけど、パーツの縫い合わせ作業はイマイチ・・・というのは、きっと私だけではないはず! ということで、今回は縫い合わせ作業の少ないあみぐるみを作ってみました。 パーツとして別々に作るのは、耳2つと本…
すごーーーーーく簡単シンプルなものが作りたくなりました。 けど、かわいいの。 そして、できました。いいカンジのが。グフフ これ、紐の部分の長さ次第でポシェットにもハンドバッグにもなります。
硬すぎて編めない!と思っていたビニールテープも、色々な方からのアドバイスのおかげで、なんとか編める状態になりました。 ビニールテープが硬すぎて編めない!と悩んでいる方、良かったらこちらをご参考になさってください。 今回、…
夏が近づいて暑くなってくると、 「編み物はしたいけど、ウールは触りたくもない。けど、何か編みたい!」 ってなりませんか?日本の方々の作品を見てて、私もビニールテープで何か作りたい!って思ってたんですよ。しかし、私が住んで…
前々から麻紐でかぎ針編みをやってみたかったんですけど、やっと編めそうな麻紐を見つけました! クラフトショップとか1ドルショップとかで探していたんですけど、中国系のスーパーで見つけました。太さも柔らかさもいい感じ。 けど、…