もうすぐクリスマス。
学校や習い事や子供会、またはお店のお客様に!と大量にクリスマスギフトの準備をしないと。という方いませんか?
1コ1コ包装紙で包むのはちょっと時間がかかりそうだな・・・
という方にオススメな簡単なクリスマスラッピングをご紹介します。
このラッピング方法は、特に中身が複数個のギフトにオススメ!バランスなんか考えないで袋に入れるだけで大丈夫ですからね。
必要なもの

- 紙袋(トナカイさんっぽく茶色い方が○)
- 工作用の目
- ポンポン(鼻用)
- 木のクリップ(つの用)
- グルーガン(木工用ボンドでも可)
作り方
グルーガンで目と鼻をつける

グルーガンでの火傷には十分お気をつけください!
紙袋を折って、クリップを付ける

出来上がり✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚

簡単でしょ?
私としては、接着剤は何と言ってもグルーガンがオススメ!すぐ乾くので、重ねても平気だし、接着力も申し分なし。
ただ私のグルーガンだけかな?熱いグルーがどんどん出てきてしまうので、横で誰かが(子どもとか)次々紙袋1枚/目2個/鼻1個のセットを渡してくれると、とっても助かります。
おまけ
今回私がトナカイ袋の中に入れたものは

じゃ〜ん。日本のお菓子たち。トロントでもちょっと頑張れば、これぐらいの日本食材が手に入ります。ポッキーなんかは普通のカナダのスーパーにも売ってるしね(*^∀゜)
それをトナカイ袋に詰めて

出来上がり。子ども達喜んでくれるかな?
