こちら、カナダの学校では・・・と言いますか、うちの子が通う学校では、数ヶ月に1度
クレイジー ヘア デー
なるものがあるんですよ。はい。クレイジー(へんてこ)な髪型をしようの日です。ゆるゆるのカナダ。もちろんそのイベントに参加してもいいし、しなくても大丈夫です。この間なんかは、子供を学校に送って行く時、あまりに行き交う周りの子供達がカラフルだから、”あれ?今日クレイジーヘアデー!?”って気付かされちゃいました。
そんなクレイジーヘアデーのための、クレイジーな髪型、まとめてみました。
大人気のプープ絵文字
アラレちゃん世代の私としては、”うんち”に新鮮さは全くないのですが、うんちってこっちのコにはすっごく新しいモノのようで、大人気です。絵文字も”emojiイモージ”と呼ばれ、普通に通じます。これはウケること、間違いなし!!!!
ドーナッツ ヘア
Crazy Hair Day at Lacrosse Camp by Liz
このドーナッツヘアのすごいところは、なんと言っても
本当のチョコ&スパークル(トッピングシュガー)を使っていること。
気合の入り方が違いますね。
蜂の巣ヘアー
かわいーー。黄色い毛糸にカラーモール。家にあるもので、髪の毛も傷めずに出来そうですね。
気合の入ってる兄弟
カラー&スプレー&デコレーション。この4人の子のヘアセットに一体どのぐらいの時間がかかったんでしょうね?
トナカイさんヘアー
子供っぽくってかわいいですね。となかいさんのツノがなかったら、セサミストリートのキャラクターにもなれそう。
ボトルとのコラボ
My friend’s daughter had “crazy hair day” at school today.
この写真の女の子の可愛さってのもちろんありますが、これはいい!!!
猫耳ヘアー
Braided {Kitty} Cat Ears | Halloween Hairstyles
カチューシャでも見かける猫耳。自分の髪の毛で作ってもかわいいですよね。これは、自分の髪の毛に針金を入れるパターンです。
ユニコーン ヘアー
日本女子にユニコーンがどれだけ人気かわかりませんが、カナダ女子には鉄板です。
結局娘の髪型は
この間、髪の毛をドネーションしたばっかりで、短くなってしまったので、

髪の毛の上の部分だけを使って、カップケーキにしてみました。ちょっと地味だし、小さいし、ビーズでもくっつけようかな?と思ったら、娘がなぜかラメパウダーを持っていて、
「これ頭に振りかけていい?』
というので、

外に出てから、ラメ振りかけて見ました。けどノリも付けずに振りかけたので、全体的にファ〜っと綺麗にかけることはできませんでした。(砂時計のように髪の毛の中に入ってしまうんですよね。)
けど、ラメをかけたことによって、娘のテンションが上がったのでヨシとしますか。
学校に着いたら、クラスメイトは


こんなに楽しげでした。
