毛糸の帽子を被っていた寒い冬がようやく終わって、春!やっと春!うれしくて文字大きくしちゃいました。
だって、私の住んでいる街は、まだ朝晩は気温がマイナスなんです。桜なんて、まだ咲いていません。けど、ようやくちょっとずつ春の息吹を感じる今日この頃。あ〜なんかワクワクしちゃいます。
なーのーで、毛糸の帽子の代わりにティアラを作りたい気分になっちゃいました。
ということで、まずはリサーチ。今回はかぎ針で編むティアラの作り方を7つご紹介します。
目次
春らしいお花のティアラ
Crochet Flower Girl Crown by Debi
お花の国のお姫様みたい!!!!かわいすぎる!このパターンはサイトに飛んでもらうと動画が見れます
編み図付き。とってもベーシックなティアラ
Princess Crown PDF Crochet Pattern by IraRott
このティアラは、なんと嬉しいことに編み方だけじゃなくて、編み図まで付いています。上記サイトに飛んでもらって、右上らへんある「Download」をクリック。英語ですが編み図付きで、わかりやすいPDFファイルが無料です。
大人も付けれる?シックなティアラ
Princess in Disguise Pattern by Emily
色合いの関係ですかね?とても落ち着いていて素敵です。
クラッシックなティアラ
TIARA DE CROCHET / CROCHET TIARA by mondayscrochet
こちらのサイトは、スペイン語!?かな。けど、英語のページも用意されているし、編み図も動画もあります。言葉がわからなくても作れるように、出来上がりの作品をわかりやすく広げて写真を撮ってくれています。
清潔感あふれるティアラ
Royal by Lotta
実はこれが1番のお気に入りです。
とってもゴージャスなティアラ
Идеи к праздникам для маленьких принцесс
ロシアもかぎ針編みは文字ではなくて、編み図で表すのがメインなんですかね?編み図が載っています。
パッと見、かぎ針とはわからない完成度のティアラ
Virkad prinsesskrona eller brudkrona – MÖNSTER
すごい。子どもが1000%喜ぶティアラですね。こちらは多分スウェーデン語です。翻訳サイトを通せばなんとなく編み方がわかるかも!?気合の入っている方。頑張ってください。
まとめ
どれもこれも私好みのティアラをまとめてみました。皆さんのお気に入りは見つかりましたか?
基本英語での編み方紹介なので、良かったらこちらも参考にして下さい。
実は私かぎ針で何回かティアラを作ったことがあるんです。
とは言っても、今回のまとめに登場しているステキデザインではなく、幽霊が頭に付けている三角の白いのあるじゃないですか?あれの、三角をいっぱいにしたバージョンといいますか・・・”ヘアバンド+三角たち”
それを学校のバザーのようなものに出したことがあるのですが、大人の評判はなかなかだったのですが、子どもの反応はびっくりするぐらい悪かったというか、無反応。素通りでした。
その失敗を踏まえて、今度は素敵ティアラ作ってみようかな。
