私気付いちゃったんです。私、ウサギの後ろ姿。つまりモッフモフのお尻が好きだということが。
イースター関係のことを色々ネットでブラウジングしていて、「アレも可愛い!コレも可愛い!」と魅了されていたんですよ。その中でも私の心を掴んで離さなかったのが、ウサギのモフ尻!
そして、とある作品を見てインスパイアされちゃいました。
そのインスパイヤされた作品がこちら。
Curious Bunny Flower Pot Easter Decorations by Jessi
たまらん(ૢ˃ꌂ˂⁎)
私もポンポンで作ろうかな?とも思ったんですが、見つけてしまいました。我が家にある身近なモノを。

こちらを適当にモミモミして形を整え、

しっぽ用にこちらの少量のモノも形を整え、あとは、フェルトにちょこっと刺繍をして足のできあがり。
そして、それを小さな植木鉢にのせたら、

どうでしょう?ウサギのモフ尻に見せますか?なんかちょっとウサギじゃなくて、モグラとかネズミとかでもイケるかもしれませんね。
そう。ここまで引っ張っておいて、材料は何なんだ!って話ですよね?それは、こちらです!

タラーーーン。正解はウチのモフ猫の毛でした。
こういう動物系のは、なんか生々しくて苦手という方、すみません。
えっと、「言われなくても、わかってるよ!!!」な話ですが、プレゼントしても喜ばれないと思います。家に飾っていても、猫が来てペロペロし始めてしまうので、オススメできません。では、なぜ作ったかと言いますと、ズバリ
完全なる自己満足の為です。
この作品を作ろう!と思い立ってからは、日々のブラッシングライフが、かなり充実したものになりましたよ。そこのペットを飼っていて、おヒマな方!ちょっとモフ尻作ってみませんか?
