なんかリラックスモードで編み物がしたい。
ということで、英語の無料パターンを元に雪の結晶を7つ編みました。
そして、もちろんその動画も作ったんですけど、今回はちょっとかんばって!?日本語オンリー版と、英語の編み方を日本語に訳しながらの、2バージョンを作りました。
今回の雪の結晶は、どれも難しいトリッキーな編み方などは一切無く、
”シンプルにくさり編みとか細編みとかだけで、こんなに色々な模様が作れるんだ!!!”
と改めてかぎ針編みの世界の広さを感じました。
編み方動画
雪の結晶1
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶①の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶①の編み方
雪の結晶2
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶②の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶②の編み方
雪の結晶3
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶③の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶③の編み方
雪の結晶4
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶④の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶④の編み方
雪の結晶5
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶⑤の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶⑤の編み方
雪の結晶6
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶⑥の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶⑥の編み方
雪の結晶7
【かぎ針編み】簡単!雪の結晶⑦の編み方
【かぎ針編み】英語のパターンを一緒に編んでいこう!雪の結晶⑦の編み方
引用元
Red Heart Tree of Snowflakes
http://bit.ly/37AfpAY
後書き
この雪の結晶たち、作っていて本当に楽しかったです。編み間違えて、頭がこんがらがることもなく、サクサク編めました。そして、編み上がりも変にヨレヨレになったりせず、どの結晶もちゃんと平らに仕上がりました。
問題の!?使い道は、コースター、クリスマスツリーのオーナメント、デコレーション、プレゼントのラップする時のアクセント。などでしょうか。あ、あと、エコたわしとしてもいけると思います。
